大谷が高岩、大森に12周年出場要請。ZERO1会見大谷晋二郎が、ZERO1の12周年記念大会となる、「ZERO1_TWELVE(12)」(3月6日後楽園ホール18:30〜)への参戦希望選手として、
無二の同期、高岩と、ZERO1ヘビー王座の主軸であった、大森隆男の名前を挙げた。
「ZERO1の看板を背負った選手に出てもらいたい!」と、発言していた大谷。
その大谷の口からでた選手は、意外な名前であった。
大谷晋二郎
「先日の会見でも言わせてもらいました。
3.6後楽園ホール大会、今までZERO1で頑張っていた選手、今色々な団体で頑張っている選手がいっぱいいます。
そんな選手達が12周年記念という大会で戻って来てくれる、そんな大会にしたいと前回の会見で言わせて頂きました。
今、いろんな選手に交渉してます。
今この場で出て下さいと言いたい選手がいます。
高岩選手!
高岩選手は以前も出て頂きましたが、この12周年にも是非、出て頂きたい。
彼とは、切っても切れない同日入門の同期生。
橋本さんの懐刀として、脇を固めあった彼は、どうしても必要だと思います!
そしてもう一人。
大森隆男選手!
橋本さんとの最後の試合も、彼とのタッグでしたし、なきあとのMAX時代の主力として、ZERO1を、引っ張ってくれていたのも事実。
もしスケジュール、気持ちの整理がつけば、是非、3.6後楽園ホール大会ZERO1の12周年記念大会に出て頂きたいです。
先日もプロレス大賞・最優秀タッグに輝き、脂ののった大森隆男と、組んでもよし、戦ってもよし!
炎武連夢、耕平、領二、KAMIKAZE。
俺たちだって進化してるぜ!ってところで、彼にはぜひ出てきてもらいたい!
メッセージとしてマスコミの皆様に託したいと思います。
ZERO1 12周年記念に参戦してくれる事を希望します。」
高岩選手に至っては、12月の風林火山でもタッグを組んだ大谷。
しかし、もし、大森選手が参戦できるとなれば、2008年の8月以来、約5年ぶりとなるリング。
これだけの時間は、リング上も、周りの環境も全く風景が違う。
はたして、両選手の反応はいかに?!
タイトル: ZERO1「ZERO1_TWELVE」 東京大会
日時 :2013年3月6日(水) 試合開始18時30分(17時45分開場)
会場名 :後楽園ホール 東京都文京区後楽1-3-61 青いビル5F TEL:03-5800-9999
主催 :プロレスリングZERO1
後援 :ブシロード/すしざんまい/BIG MARCH/ olive SPA
お問い合わせ:潟tァーストオンステージ 03-5777-5361
前売/当日: ■S席 \6,000 ■A席 \4,000